津野町で出会う、紅葉フォトジェニックスポット3選
山あいの町・津野町にも、カメラを持って出かけたくなる紅葉スポットがぎゅっと詰まっています。 今回は、維新の志士が見つめる秋空が印象的な「吉村虎太郎像」、ハート形の岩から流れ落ちる“恋の滝”として知られ…
今週末11月30日(日)は津野町産業祭へ!
今週末も津野町へ! \津野町の“おいしい&たのしい”が大集合!/ 今年も「産業祭」が開催されます🌾✨ 津野町自慢の農林水産物の販売はもちろん、 姉妹町・北海道訓子府町から…
今週末11/23(日)はイチョウまつり2025へ!
地域から愛されている大イチョウが一番きれいな季節に、「集落活動センター奥四万十の郷」の感謝祭イベント「イチョウまつり2025」を開催します。 地元のおいしいものや体験ブース、ステージイベント、ツノトゥ…
2025年最後のツノトゥク周遊【よしうの周遊コース】
2025年も残すところ2ヶ月。 さいきんはめっきり寒くなりましたが、ツノトゥク定期周遊は11月も運行します! おなじみの虎太郎のふるさと「よしうの」を周遊 吉村虎太郎邸を出発し、沈下橋の原型とも言われ…
津野町出身の高僧「義堂・絶海」実像に迫ります!申し込み〆切り10月27日
室町期に日本文化へ大きな影響を与えた津野ゆかりの高僧、義堂周信と絶海中津。生誕700年の節目に、研究者のお話を通して二人の実像と「五山文学」の魅力に迫ります。 参加は無料、どなたでも気軽にどうぞ♪ 開…
2025ふなと四万十川源流点ウォーキング
秋の心地よい風に吹かれて、全長196kmの始まりの場所「四万十川源流点」へウォーキング!「2025ふなと四万十川源流点ウォーキング」が開催されます! 満天の星本社・加工所の…
つのフェス2025 イベント内容一部変更のお知らせ
10月25日(土)、四国カルスト天狗高原で開催を予定しております「つのフェス2025~星を好きになる2日間~」について、天候の影響が予想されるため、内容を一部変更して実施いたします。 ◇屋外で予定して…
ツノチャ・マルシェ vol.7、10月26日開催!
「Meeting TSUNO STARS 〜キラリと光るお茶に出会おう〜」 星のようにキラキラと輝く特産品、未来のスターである子どもたちが楽しめる様々なアトラクション、夜はつのフェスで星…
5月はできなかった「桂の茶畑コース」。やります!
ツノトゥクで“茶畑ビュー”を駆けぬけよう!🚙💨🍃 10月の定期周遊は 10/11(土)・13(月・祝)。時間は 9:00–16:00(雨天中止)。 コー…
第14回 棚田キャンドルまつりin 津野町貝ノ川
第14回 棚田キャンドルまつりin 津野町貝ノ川 夕暮れとともに棚田がキラキラの“灯りの川”に変わります🕯️✨16:00オープン→17:00点…









