「奥四万十」は、四万十川の源流から上中流域の地域の総称です。地域の5市町には、四国カルストといわれる高原エリア、四万十川などの川エリア、太平洋を望む黒潮エリアと山川海の自然の魅力にあふれています。おもいっきり深呼吸をして癒され、おいしいものを食べて、ときどき文化にふれて、あなただけの“奥四万十時間”をお楽しみください。高知県奥四万十エリアの魅力発信サイト 「奥四万十時間」では、奥四万十で過ごす魅力の場所や時間、そしてモノ・コトを余すことなくご紹介します。
おすすめコンテンツ
奥四万十募集ツアー
Webからお申し込み可能な奥四万十エリア内の募集ツアー
第35回龍馬と歩こう脱藩の道 日帰りバスツアー
\どっぷりと龍馬に想いを馳せよう/
高知駅発 お一人様(大人) 4,000円(税込) 子ども(小学生まで)2,000円(税込)
佐川町発 お一人様(大人) 3,800円(税込) 子ども(小学生まで)1,900円(税込)
津野町発 お一人様(大人) 2,000円(税込) 子ども(小学生まで)1,000円(税込)
佐川町発 お一人様(大人) 3,800円(税込) 子ども(小学生まで)1,900円(税込)
津野町発 お一人様(大人) 2,000円(税込) 子ども(小学生まで)1,000円(税込)
トピックス
2025年01月22日
「第35回龍馬と歩こう脱藩の道」日帰りバスツアーの販売を開始しました!
2025年01月10日
春よ来い 奥四万十のぽかぽか旅(3月11日出発)の募集を開始しました
2024年12月27日
冬の奥四万十湯めぐり日帰り旅 3コースの日帰りバスツアーの募集を開始しました
2024年12月27日
アートを巡る奥四万十日帰りバスツアーの募集を開始しました
2024年12月02日
令和6年度貸切バス助成金申請受付継続中
2024年09月17日
奥四万十観光大使委嘱状交付式を行いました
2024年08月01日
海洋堂かっぱ館休館延期のお知らせ
about 奥四万十エリア
日本最後の清流四万十川やニホンカワウソの姿が最後に確認された新荘川は、四国カルストの山麓にその源を発し、流域に暮らす人々の生活に寄り添いながらゆったりと流れ、やがて太平洋に注いで豊穣の海を育んでいます。日本の原風景が今も鮮やかに残る、奥四万十エリア。人々がこの地を訪ね、その自然や旬の味覚、素朴な人情に触れるとき、いつの間にか素の自分を取り戻し、リフレッシュされていることに気付くに違いありません。