奥四万十市町情報ブログ

須崎市・中土佐町・四万十町・津野町・梼原町・事務局2025/08/27

「Kochi Amigo」に奥四万十エリアの記事が掲載されました!

「Kochi Amigo」に奥四万十エリアの記事が掲載されました!

四国・高知のインバウンドツアー事業をされている 「Kochi Amigo」 に、奥四万十エリアを紹介する記事(英語)が掲載されました✨   ぜひ記事をご覧いただき、奥四万十の新…

中土佐町2025/08/27

なかとさ美術館にて、個性豊かなカツオたちが回遊中!

なかとさ美術館にて、個性豊かなカツオたちが回遊中!

7月末まで、JR土佐久礼駅を彩った「カツオアート展」が、プレオープン中のなかとさ美術館に場所を移し、開催中です! 大野見の四万十ヒノキで作られたカツオの形の板に、町の子どもから大人まで、たくさんの人が…

中土佐町2025/08/22

藩士大集合!どうキャラ2025 勝手に応援企画 開催!

藩士大集合!どうキャラ2025 勝手に応援企画 開催!

  人気番組「水曜どうでしょう」のイベント「どうでしょうキャラバン2025」を中土佐町が勝手に応援する企画を開催中! 期間中は浅野恭司氏が作成した「中土佐 髭 鰹」のイラストを展示。 御朱印…

中土佐町2025/08/20

関西万博にて「EXPO 2025 高知の祭典 WORLD YOSAKOI DAY」開催!

関西万博にて「EXPO 2025 高知の祭典 WORLD YOSAKOI DAY」開催!

大阪・関西万博にて、高知県の魅力が詰まったイベント「EXPO 2025 高知の祭典 WORLD YOSAKOI DAY」が開催されます! 開催日時: 8月22日(金)・23日(土) 開催場所: 大阪・…

事務局・須崎市・中土佐町・四万十町・津野町・梼原町2025/08/18

万博で楽しむ!【WORLD YOSAKOI DAY】

万博で楽しむ!【WORLD YOSAKOI DAY】

🌏✨ WORLD YOSAKOI DAY in 万博 ✨🌏 \ 世界が踊る!高知のよさこい × 街路市 💃🔥…

中土佐町2025/08/14

令和7年 久礼八幡宮秋季大祭のお知らせ

令和7年 久礼八幡宮秋季大祭のお知らせ

2025年10月5日(日)~10月6日(月) 10/4深夜~10/5未明 御神穀祭 10/5 20時~花火大会(約20分) 10/6 14時30分頃~(予定) 御神幸 16時頃~(入殿後) 祝い餅 【…

中土佐町2025/08/06

2025年久礼大正町市場 お盆の交通規制

2025年久礼大正町市場 お盆の交通規制

2025年8月13日(水)~8月16日(土)のお盆期間中、久礼大正町市場まえの道路(お宮さん通り)の混雑緩和と安全確保のため、一方通行規制を実施いたします。 ご不便をおかけしますが、ご了承ください。

中土佐町2025/07/31

2025年メジカの新子情報

2025年メジカの新子情報

今年もメジカの新子の季節がやってきました!! 7/31現在、まだ漁には出ていませんが、もうすぐ始まるのではないかと思います。 今年も「なかとさ観光協会」のホームページで毎日のメジカ情報をお知らせします…

中土佐町2025/07/27

ほのぼのおおのみ夏祭り8/13(水)開催

ほのぼのおおのみ夏祭り8/13(水)開催

夏休みのお楽しみ!「ほのぼのおおのみ夏祭り」今年は8/13(水)開催! 真上で上がる大きな花火や、美味しい夜店、大野見源流こども太鼓など、今年も楽しい催しがたくさん! 2025年8月13日(水) 開場…

中土佐町2025/07/24

移住者が急増中の中土佐町の記事が「TURNS」に掲載されました

移住者が急増中の中土佐町の記事が「TURNS」に掲載されました

高知県「中土佐町」は人口約5,700人。沿岸部では400年続くかつおの一本釣り漁、山間部では美味しいお米や野菜が収穫される小さな町で、いま移住者が増えています。 このたび「TURNS」に中土佐町の記事…

読み込み中・・・