奥四万十市町情報ブログ

中土佐町2022/04/07

2022年春 中土佐町桜さくら紀行

中土佐町の桜の季節もそろそろ終わりを迎えていますが、4月上旬の見頃の時期に中土佐町桜めぐりに行ってきました。

【久礼・大坂谷川沿い】2022.04.01撮影

久礼の桜といえば「大坂の桜」ですね。
大坂谷川沿い約700メートルの間に、200本以上のソメイヨシノが植樹されています。

桜のトンネル!
桜を眺めながらお弁当を食べたり、散歩したりとこの日もたくさんのお花見客で賑わっていました。

【久礼・学問坂】2022.04.01撮影

久礼小学校の通学路となっている学問坂の桜。
この日はもう満開時期を過ぎていましたが、久礼の街並みと海が見渡せる場所にある桜。
ずっと昔から登校する子どもたちを見守っています。

【大野見・久万秋の沈下橋】2022.04.01撮影

沈下橋と桜を撮影できる大野見を代表する桜スポット。
道路からよく見えるのでつい立ち寄りたくなります。

毎年、桜の木の下の水仙の花が同じ頃に咲くので、桜と水仙の競演も楽しめます。

【上ノ加江・両栄川(上ノ加江川)】2022.04.01撮影

上ノ加江・両栄川を囲むように咲く桜。
この日は前日の雨で少し水が濁っていますが、ふだんは水の色がブルーやグリーンに見える美しい川です。
桜のピンクが映える憩いの場。

【上ノ加江・ダムの桜】2022.04.01撮影

上ノ加江のダム湖にひっそりと咲く桜。
戦後、災害防止と農業用水確保のために作られた砂防えん提の中に咲く桜は、最近カメラマンの間で人気の撮影スポットになっています。
※道が狭いので、手前の広いスペースに駐車して撮影しました。

【久礼・観光列車と桜】2022.04.03撮影

JR四国観光列車「時代の夜明けのものがたり」のレトロな車体と桜を撮影できるのもこの時期のお楽しみ。
※車の通らない歩道から撮影しました。

今年は雨が少なかったせいか、桜の花が長持ちしましたね。
上の画像は4月5日の撮影ですが、そろそろ散り始めたものの遠くからだとまだきれいです。
これからは風に舞う桜の花びらが主役になり、新緑の季節が訪れます。