ゼロから始める須崎市観光 #6
2月下旬。桑田山、雪割り桜の里。
桜の花が咲く絶好のロケーションで、
地元のお姉さんから説教されるとお話しているしんじょうさん。
いつもと少し様子が違うようです。


……やきよねぇ、2011年にギネス認定されちゅうがよ。

……はい。

そもそもよ、あんたがもっとしゃんとして宣伝せなあいかなあね。

……おっしゃる通りです。
~~~かれこれ10分前~~~

今日は桑田山農園の文旦をご紹介します。
須崎市ふるさと納税の返礼品としてご好評いただいております。
※須崎市のふるさと納税はこちら⇒ふるさとチョイスHP
※桑田山農園の文旦は、今シーズンのご注文は終了しております。


えいねぇえいねえ! きれいな黄色やねぇ!
しんじょうセンパイのミレービスケットも入っちゅうがやけど!

ミレービスケットもそうですが、桜の生木を同梱している点にご注目ください!

むきゅ!
てけてけてけてけてけ……

2月から咲き始める須崎の雪割り桜のことは、以前ご紹介しましたが、
実は文旦の発送時期がちょうどこの時期に重なっているんですよ。
「雪割り桜で春を先取りして喜んでもらえれば」という須崎市桑田山ならではの心遣いですね。
ところで、しんじょうさん。雪割り桜と聞いて何か思い出すことはありませんか?

って、あれ? しんじょうさん? しんじょうさーん!
…………
……
…


たおおん、見てちや! 何か建てゆうで!
何やおね? 時期的にひな飾りやおかね?

むきゅ? たおおんどこ行ったがやお? はぐれたろうか?
あれっばあ、勝手に動いたらいかんでって言うちょったに。
しょう世話のかかる……。

むきゅきゅ。むこうから歩いてきゆう人影がそうやおか?
おーい、たおおん! たおおおおおおおん!

たおおんち誰のことで?

のおおん! たおおんやなかったちや。
ちっくと教えてほしいがやけんど、これは何を建てゆうが?

何ち、見たら分かるろう? スカイツリーよね!

むきゅ!? スカイツリー!

毎年開催しゆう、夜桜キャンドルナイトの準備よえ。

むきゅきゅ?! キャンドルナイト?
どこかで聞いたことがあるがやけんど……。

あんたぁ、なんちゃあ知らんがやねぇ。
教えちゃおき、そこへいざりや。

むきゅぅ(*´・ω・)

~~~~~~

あ! しんじょうさん! やっと見つけた!
あれほど勝手に動き回らないようにと言っておいたのに……。
って、どうしたんですかしんじょうさん。ギ〇スにかかったような顔をして。

そんなことよりたおおん! 明日は『ぱっかーんナイト』やきね。
告知をしちょかないかんで。

今日はいつもより若干ちょっぴりほんの少し真面目ですね!
ちなみに『ぱっかーんナイト』ではないです。『夜桜キャンドルナイト』です。

そうで!
『夜桜キャンドルぱっかーんナイト』は奥四万十博の公式プレイベントながやき!


……しんじょうさん、熱でもあるんじゃないですか?
最近インフルエンザが蔓延してますけど、A型じゃないですか?

臨時駐車場はマルナカ須崎店やきね!
自家用車で来たちひとっちゃあ登れんきね!

しんじょうさんが真面目に告知をするなんて……。
ブログ担当としての自覚が芽生えてしまったんですか!
今晩はお赤飯を炊きましょうそうしましょう!

そんなことよりたおおん!
明後日にもイベントが控えちゅうで!
浦ノ内で『体育祭』が開催されるきね!


おお! 山のイベントだけじゃなく、海のイベントもしっかり押さえていますね!
ちなみに『たいいくさい』ですけど、漢字で書くと『鯛伊食祭』です。

詳しゅうは、この記事を確認してみてや!
⇒【イベント情報】2月27日(土)、28日(日)今週末いきたいイベントのご紹介♪

関連記事の紹介までしてくれるんですね!
僕の仕事がなくなりましたね!

あ、たおおんに言うちょかなぁいかんことがあったがやった!
大事な仕事が残っちゅうき!

ええ、いいですとも。
しんじょうさんがヤル気になってくれたんですから、何だって聞きましょう!

『夜桜キャンドルぱっかーんナイト』でスタッフが不足しちゅうき、駐車場整理してよ!
夜桜キャンドル見れんけんど、ゴメンで!

…………まじですか(´;ω;`)
《DATE》
<しんじょうさん>
しんじょう君を尊敬(?)している。
もきゅぬいぐるみ。だけど「むきゅ」。
「てけてけ」歩く。単独行動スキルC。
やればできるカワウソ。ごく稀に本気出す。
熱烈な土佐弁。コタツは正義。
ウツボは煮こごり派。目と目が合わなかったら平気。
<たおおん>
須崎市ブログ担当。須崎1年生。甲斐性なし。
稀に駐車場整理係。
刻屋さんの名刺入れ(サクラ)入荷待ち。
ぱっかーんのスマホ。
ウツボは唐揚げ派。
<夜桜キャンドルナイト>
キャンドルの灯りで雪割り桜を楽しむイベント。
須崎市桑田山で開催される。
2月27日(土) 17時~シャトルバス運行
<鯛伊食祭>
地元グルメと体育祭のコラボレーション。
須崎市立よこなみオートキャンプ場で開催される。
2月28日(日) 10時~開場