カラーの組み合わせは無限大! その日その時その気分 自由気ままにレインボーアート体験
体験マルシェ「つのつねづね」をきっかけに新たな常設体験プログラムが新設されました!
その名も「カラーの組み合わせは無限大! その日その時その気分 自由気ままにレインボーアート体験」
その名の通り、ご自身で選んだ色で自由にシルクスクリーンで手刷りします。
選べる色は約10種類!自分の感覚で自由にインクを塗っていきます。
作品はメインデザイン1つ、サブデザイン1つ、単語を1つ選ぶことができます。
デザインは期間限定で時期がきたら変えていくそうです!その日その時しか作れないデザインになりますね!
配置箇所はこれまた自由!迷ったらSignpostのお二人がアドバイスをくれますので心配いりません。
どの方向に刷るのか、まっすぐ刷るのか、曲げて刷るのかなどでまったく違う雰囲気の作品になります。
今回はオラウータンの頭に髪飾り風のお花をレイアウト。
入れる文字は「WARIKOTOSHI」土佐弁でいたずらっこみたいな意味。主にやんちゃな子供のこと。
プリントしたあとはヒートガンで乾かします。
さぁ出来上がりましたよ!
世界にひとつだけの素敵な色合いですね!
体験したモデルさんによると、、、
おしゃれな作業場のような場所で行うことができ、ワクワクしましたし、クリエイティブな気持ちで体験できました。
説明もお上手ですし、刷るたびに盛り上げてくださったので(笑)とっても楽しかったです。
インクを落とす時から、新品のTシャツに落書きをするような、悪いことをするようなドキドキを感じました(笑)
選ぶ絵具、落とす絵具の量、版を押す力によってさまざまなパターンのデザインに仕上がるものづくり体験はとてもおもしろいと思います。
刷り上がったあとにもう一回違うパターンでやりたいと思いました。
おかわりする人絶対いると思います!これなら手先が器用でない方もお子さんも簡単にものづくり体験ができます。
作業工程のなかで、これで正解かな?と不安になる時もありましたが、ハルナさん・メイさんが盛り上げてくださったので段々不安要素はなくなりました。
「失敗はない!」というコンセプトとっても良いと思います。
とのことです!
Tシャツの生地もコットン100%でしっかりしていて長く使えるかと思います。
Tシャツ以外にもマルシェバック(写真は印刷前のものです)も選択できます。
体験はおひとりからでも参加可能!
とにかくおもしろいことが大好きでこの体験を作ったSignpostのお二人。
この活動は少しずつ保護猫、保護犬の助けになるよう繋げていきたいそうです。
お好みのカラーでお気に入りの一品ができる!
ご機嫌な一日を過ごせるレインボーな体験!
ぜひあなたもどうですか?
体験可能時間/ (火~金※土日祝は応相談)11:00~15:00
所要時間/ 約2時間
体験料/ Tシャツ(コットン100%)1枚につき4,800円(サイズはS,M,L,XL)キッズ用Tシャツ(コットン100%)1枚につき3,800円(サイズは100~150)
オーガニックコットンマルシェバック4,300円も選択可能
定員/ 3名(最小遂行人数1名)
インスタグラム/https://www.instagram.com/signpost_made/
備考/エプロンの貸し出し可能ですが、インクがつく可能性がございますので汚れてもかまわない格好でお越しください。
洗濯しても他の衣類に色移りすることはございません。※但しアイロンはNG
車/津野町役場本庁舎から6分
住所/津野町杉ノ川甲56-2
問い合わせ先/Signpost
TEL/070-8577-5846(火~金10:00~17:00受付)
お申込みはインスタのDMかお電話で!