三嶋神社(神幸橋・みゆきばし)

津之郷の開祖津野経高は伊豆(静岡県)より三嶋大明神を勧請したといわれています。
また、天慶2年(939)藤原純友の乱の時、伊予(愛媛県)河野氏に協力して純友征伐に向かい、その際、伊予三島大明神も勧請して同社に祀ったと伝えられています。慶応4年(1868)三嶋大明神を三嶋神社と改称。境内には、津野家代々を祀る津野神社、朝鮮松(ハリモミ)桂月大町芳衛書の「鎮座千年碑」、木で作られた神馬もあります。

また、境内に続く橋は木製の屋根付き橋で神幸橋(みゆきばし)と呼ばれ訪れる人の目を引いています。
住所
〒785-0612 高知県高岡郡梼原町川西路2196
連絡先
ゆすはら雲の上観光協会 0889-65-1187

梼原町の「観光・施設」「レジャー」

奥四万十時間 事務局のおすすめ!

最近チェックした情報