上宮橋 シェアする 上宮橋は、四万十川の右岸の大正北ノ川集落と左岸の上宮集落を結ぶ沈下橋として、昭和32年架橋されました。 上宮橋の景観は、四万十川に沿って延びる国道381号線から望める場所にあり、四万十川とともに営みを続けてきた流域住民の文化を理解する上で重要な景観となっています。 エリア 四万十町 カテゴリ 観光・施設 キーワード 川