Skip to content

奥四万十時間

  • 須崎市
  • 中土佐町
  • 四万十町
  • 梼原町
  • 津野町

月: 2020年6月

津野町
2020年6月30日

地域の中の外をつなげる農村交流施設森の巣箱【動画】

津野町床鍋地区にある森の巣箱は、廃校活用のパイオニア的な存在の施設です。集落活動センターのモデルの一つになったと言われおり、2007 年には「過疎地域自立活性化優良事例総務大臣賞」」を受賞しています。… 続きを読む

津野町
2020年6月29日

7月は中旬からは何と言ってもハンカイソウ!ツノトゥク周遊

やっぱりこの季節は雨で中止が多いですが、7月も張り切ってツノトゥク周遊をおこないます! 7月中旬はハンカイソウが見頃ですよ~! 晴れても最高!霧がでても幻想的な風景が広がります。 7月からは周遊中にア… 続きを読む

津野町
2020年6月26日

星空観光&移住 ~リアルに考えるいなか暮らし~ オンラインイベント 開催のお知らせ

広大な四国カルストの空に広がる満天の星が自慢の、高知県津野町。星空をメインテーマにした町の観光&星空の町への移住希望者向け PR イベントを 2020 年 8 月 1日にオンラインで実施します。 <イ… 続きを読む

梼原町
2020年6月23日

【梼原町】☆隈研吾の小さなミュージアムOPEN☆

『隈研吾の小さなミュージアム』が6月12日(金)にオープンしました!! 4月オープン予定でしたが新型コロナの拡大防止の為延期となり、ようやく皆様にお披露目できることとなりました。 雲の上のホテルと雲の… 続きを読む

中土佐町
2020年6月22日

JR観光列車 志国土佐 時代の夜明けのものがたり いよいよスタートです!

2020年春にスタートする予定でしたJR四国の観光列車「志国土佐 時代(トキ)の夜明けのものがたり」、新型コロナウイルスによる影響で延期となり心待ちにされていた方も多いと思いますが、7月4日(土)より… 続きを読む

津野町
2020年6月19日

津野町の奥の奥にある秘湯「郷麓温泉」に土曜日限定のカフェがOPEN!

津野町地域おこし協力隊の嶋祐也さんと奥さんのさやかさんによる土曜日限定営業のカフェ、Cacooo(カコ)がオープンしました! 本来は4月オープン予定でしたが、新型コロナウィルスの影響であえなく延期とな… 続きを読む

中土佐町
2020年6月15日

黒潮本陣本館レストラン 6月のお楽しみ♪

中土佐町久礼の憩いの宿「黒潮本陣」ですが、宿泊だけでなく、日帰り入浴やレストランのお食事だけでもご利用いただけます。本館レストラン「茶屋本陣 櫂」については、通常平日は予約のみとなっておりますが、今年… 続きを読む

中土佐町
2020年6月12日

大坂(久礼)の紫陽花が見頃を迎えています

毎年春にはお花見客で賑わう中土佐町久礼・大坂の桜並木ですが、梅雨時は桜に代わって紫陽花が主役になります。 6月11日の様子です。道路脇に美しい色とりどりの紫陽花がたくさん咲いていました。やはり紫陽花に… 続きを読む

中土佐町
2020年6月5日

久礼大正町市場 6月~の営業スケジュール

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、大正町市場周辺の店舗が休業していましたが6月より徐々に再開しております。営業状況は各店舗異なりますので、下記の表でご確認ください。 今後の状況により営業内容が変更… 続きを読む

カテゴリー

  • 須崎市 (53)
  • 中土佐町 (246)
  • 四万十町 (89)
  • 津野町 (264)
  • 梼原町 (87)
  • ブログ寄稿 (18)
  • 事務局 (23)

人気記事(閲覧数)

  • 雪化粧の四万十川源流点 63ビュー
  • 【梼原町】★雲の上の図書館★ 53ビュー
  • 元日の四国カルスト天狗高原 20ビュー
  • 【梼原町】☆隈研吾の小さなミュージアムOPEN☆ 19ビュー
  • 「仁井田米」ってご存じですか!?高知に移住して一番感動したお米のうまさ。 16ビュー

人気記事(コメント数)

  • タコクラゲ出現‼癒し系の海の生き物をとりに上ノ加江へ♪♪ 5,003ビュー
  • ゼロから始める須崎市観光 #3 1,601ビュー
  • 十和の伝統技術「勝秀鍛冶屋」と師匠と弟子 15,795ビュー
  • ゼロから始める須崎市観光 #1 1,972ビュー
  • 須崎市の人たちを紹介◎友達の輪バトンリレー◎No.05 2,706ビュー

月間アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月

奥四万十観光協議会

〒785-0031 高知県須崎市山手町1番7号
Tel 0889-42-4001 Fax 0889-42-9740
E-mail:oku4man-to@md.pikara.ne.jp
Copyright (C) Okushimanto office. All Rights Reserved.