12月は津野町でロマンチックな夜を!【津野町光のアートフェスティバル】 ティっーす!おらぁ、天狗とお茶の妖精、つーのん! え?どこにいるかだって? ここ、ここ! みんな、ひっさしぶりー!元気してたー? 今日は最近、かわうそ自然公園に謎のオブジェができたって噂を聞いたので調…
11月25日(日)第14回津野町産業祭・健康福祉展 津野町の秋の風物詩、第14回津野町産業祭・健康福祉展が開催されます! 津野町自慢の農林産物の販売や姉妹町北海道訓子府町からじゃがいも、たまねぎプレゼントコーナー!やクリスマスリース作り体験、ツノトゥク…
【梼原町】★歴史民俗資料館 特別企画展★ 梼原町にある資料館【梼原千百年物語り】2階、民俗資料室の一部で特別企画展「土佐山間に立つ 維新の狼煙」が開催されております!!期間は2019年1月31日(木)まで!!幕末の黒船来航から明治維新までを展…
【高岡・吾川エリア郡在住の方限定】秋は運動の季節!ヨガやノルディックウォーキングを楽しみませんか? ここ最近、暖かい日が続きますが今日は特に暖かかったですね! そんな日は体を動かしたくてうずく方も多いのではないでしょうか。 昨日は「食欲の秋」を楽しめるイベントを紹介しましたが、今日は「運動の秋」を楽…
秋の味覚 収穫祭11月18日(日) すっかり秋模様が深まり、津野町の山々もどんどん色づき始まています。 秋といえば食欲の秋ですね! 津野町の白石地区にて『秋の味覚 収穫祭』がおこなれわます! 午前中は「そば刈り体験」で適度に体を動かして…
5000本の灯火が瞬いた貝ノ川棚田キャンドルまつり【動画】 少し遅くなりましたが先月おこなわれた貝ノ川棚田キャンドルまつりを動画でレポートします。 日が暮れてだんだんと灯火が現れる様子をタイムラプス撮影したり、まつりのにぎわいを撮影しています。 今年、見に来れ…